Noodle Works

残念ながら、此処沖縄には此れと言って俺的に旨いと思えるラーメン屋がない。そもそも沖縄そば文化だしナイチャーの俺が大口を叩くつもりは0.01mmもありません。そんな中、今回の茅ヶ崎帰国でも毎回楽しみにしてるのが甥っ子Mとのラーメン探訪。Mは今や立派な某東京6大学に通う2年生。先ずは実家近所の【清水家】は5年ぶり。11時開店、カウンターのみの10席ぐらい?丁度2回転した頃の12時半を狙い撃ち、外待ちせずにスムーズIN。そして中待ち5分の間、開店待ちから並ぶのもありだけど2〜3回転待ちしてからのスムーズINを推奨。見てみあの麺箱?家系ならではの【酒井製麺】に麺の湯切りにはテボか平ざるで、俺が店主なら断然テボだから。こーゆーとこで一番大事なのは客の回転率、麺が着丼したらただ只管黙って啜りテーブルを拭いて退店だからな。しかしどうよ、こーゆーラーメン談議まで出来るようになったM。その昔、ラーメン二郎総本山の三田界隈で労働してたことがある俺。そうねーほぼ毎日二郎生活、そこで三田...いや、見た景色。まだ若い野郎3人組、1人完食の2人は食中クダラネーお喋り。背後にはズラっと並ぶ待ち客に痺れを切らせた店主、他に待ってるお客さまがいるので食べ終えた方から席を空けて頂いてもいいですか?すると、はぁ?二度と来ねーよこんな店、のダメな捨て台詞。そして俺以外の常連客たちがその若造たちを一斉排除、世の中ってのはそういうものなんだと思う。長く続いてる店には常連客さんたちがいて、皆んなでその快適な空間や楽しい場所を大切にしてる。けど、まだ二十歳そこそこの若造には理解らなかったんだよね、そーゆー空気感。さて、甥っ子とのラーメン二軒目は茅ヶ崎駅北口にある【Noodle Works】ここは珍しく大分系のとんこつラーメン、弟も休みだったので3人でリア突。【J】ではなく【し】の字カウンター9席。両端から席が埋まり、最後に着席した焼きそばみたいな髪型(勿論眼鏡)のブーデーがどっちかに寄れば外待ちの2人組もスムーズIN出来たのに...。まぁ気付く訳ないよね、だってデブなんだもん。しかし、甥っ子Mが替え玉で【ハリガネ】をオーダーし俺を軽く笑かすという。いやいやそこは【粉落とし】だろ?アイツもこの世界ではまだまだだな。あっ、思い出した!町田で何ちゃって家系【町田商店】にはピンで。俺的にだけど、ラーメンやお好み焼きにライスとかありえないからあくまでも俺的に。一日一食を早10年、年イチの健康診断はγGTPが安定の120〜180で他はNO問題。メンラーのプースー完飲でも塩分6〜8g(WHO推奨)、毎回完飲からの水1ℓだよバカヤロー!だって玉(筋太郎)さん曰く、肝臓は水で洗えだから。そして茅ヶ崎最終日、昔からウチ一家がご贔屓にしてる海鮮居酒屋へ。そこにいた接客満点のバイト高校生、緑ハイ硬めでもらえる?硬めって何ですか?濃い目だよ濃い目、オッケーです硬めですね?俺はこーゆー若者が大好物、帰り際1000JPYをヤツの胸ポケにIN。するとウチ一家の帰り際までお見送り、多分だけど若い子たちには励みになるぢゃんか?頑張ってれば何かいい事があるんだみたいな。俺だって人生順番通りなら、先に死ぬんだし今後の日本に託したいぢゃん。えーと後は何だった?最後、羽田空港第3ターミナルに移動してまでのラーメン【せたが屋】店内はほぼほぼ欧米人、オーダーに戸惑う様子もそんなことは俺の知ったことではない。翻訳アプリもあるしテメーらで何とか出来んだろ。けど人生タイミングだよね、隣りにいたスウェーデンからの老夫婦に遭遇。約3週間、日本旅行をしたとのこと。彼ら曰く、これが人生最後の旅行で最高に楽しかったと。パッと見7〜80代前後ぐらい、何度もラーメンを食べたとのことだけどラーメンもろとも日本を気に入って頂けて俺としては素直に嬉しい。先ずは想像してみよう、スウェーデンってどんな国?

首都: ストックホルム

人口: 1,050万

面積: 450,000㎢

GDP: $5,400億

俺的な勝手なイメージは【VOLVO】【IKEA】と人生幸福な北欧の一国しかないし【NATO】への滑り込み加入はお見事。やっぱねー、近隣に頭のイカれてる国がいる異常を我が国はもうちょい自覚しないと。いざC国が動いたら?もうすぐそこまできてるのに...。それでは味変、新加入の同僚Kenny(60代)にまつわる件。おとなしくてスローで生真面目、気付いたら無言で真横にいたりしてビックリする件。しかもスキンヘッドからの神出鬼没で日本人従業員が困惑する中、そのジジーがアパートを探してる案件。よし、俺が助けたる!沖縄で【English Available】の不動産をローラー検索。最終的な契約はジジー次第なんだけど、俺的に日本語で保証人以外なら最後まで付き合う用意がある。俺として、ちゃんとしてる人間なら全面的に協力する。聞くと、ケンタッキー州出身のジジーが沖縄に住むとか純日本人の俺よりハードル高けーべ。でも安心してください、俺が何とかしてやる👍

 

f:id:yotox:20240526025214j:image

【Junk Market】跡地

f:id:yotox:20240611105454j:image

茅ヶ崎駅北口

f:id:yotox:20240528174122j:image

俺の場合ほうれん増し

f:id:yotox:20240528181750j:image

神奈川県民なら知ってるはず